一覧へ戻る > 股・尻簡単リペア

Wranglerのお尻部分に出来た大穴をかっこよくリペア

but_before



ラングラーの左バックポケット下から横にかけてのダメージです。

ポケット自体にも傷みがあったのですが、今回はポケットのリペアは行わず、
その周囲のダメージのみの補修となりました。

ポケットを取り外してリペアを行う業者様も多いようですが、
当店ではポケットは取り外さず、そのまま行うようにしています。

ポケットを取り外してしまうと、
生地自体に歪みが生じやすくなってしまうという点が主な理由となります。

確かにこのレベルになると、
ポケットを取り外してリペアを行う方が逆に楽です。

なぜならポケットがリペアを行う際に
ミシンに引っかかって障害になってしまうためです。

さらに、急いで仕上げれば仕上げるほど、
生地に歪みが生じてしまいポケットが変形して見えてしまいます。

このような点から、
ポケットを取り外してお直しを行う業者様の方が圧倒的に多いです。

リペア後にポケットを取り付ければ、歪みは隠せますので。

aftherの画像をご覧いただければ、お分かりになるかと思いますが、

ポケットに歪みはほとんど生じていないかと思います。

歪みが生じてしまうと、着用した際に右側と左側でヒップの見え方がビッコになってしまいます。

また、バックポケット周囲のダメージのリペアの際、
ポケットとダメージ部分に一体感を出すため、

ポケットの縁ギリギリまで一緒に補強します。
※ポケットの使用には一切影響はありません

このポケットの補強は、後々ポケットのリペアを行う際、

その補強ステッチをすべて取り除く必要が生じてしまうので、
正直二度手間になってしまいます。

それであっても、ポケットを取り外さないスタイルでリペアを行わせていただいております。

もちろん、ポケットのリペアも行う場合につきましては、

ポケットは取り外してポケットとお尻部分を別々にリペアいたします(笑)

GAMUSHARAのリペアは、時に攻め、時に引いた形で行っています。

それは、すべてジーンズの生地の状態をみて、
判断しており、適切に対処出来ている自負がございます。

100本あれば、100通りの補修方法…とまでは申しませんが、

『傷んでいる状態によって、補修方法に変化を持たせる。』

ジーンズに負荷のかからない形でお直しをする、それがGAMUSHARAのリペアです。

インスタ
実績はInstagramでも公開しています。

各コースのお見積もり
ご依頼方法のご案内
各コースのお見積もり・ご依頼方法はこちらから
リペア・修理  裾上げアタリ出し加工  サイズ直し


サービスのご案内