トップサイズ直しスリム加工
サイズ直しスリム加工
ジーンズのサイズ直し
当店のサイズ直しについて

当店のサイズ直しは仕上がりのシルエットに最大限こだわったクオリティ重視のお直しです。1本にかなりの作業時間を要するため、一般的な価格に比べお直し費用が高額になってしまいます。
クオリティはそこまで重要ではなく、ある程度のレベルで直されていれば十分とお考えのお客様には他店様をご検討されることをお勧めいたします。

しかし、もし、何よりもハイレベルなお直しをお求めのお客様がいらっしゃいましたら是非ご相談下さい。
最上のサイズ直しの技術と自信を持ってお客様の元に生まれ変わったジーンズをお届けすることをお約束いたします。

ストレートジーンズの
スリム加工

ポケット横から裾にかけてジーンズのサイズを細くスリムにするサイズ直しです。
ジーンズの内側、外側を加工する方法があり、 アタリ出しもつけられます

アウトシーム詰めでの
スリム加工事例

  • アウトシーム詰めでのスリム加工前加工前
  • アウトシーム詰めでのスリム加工後加工後
  • 変化

加工方法の違い

加工の際のアプローチ箇所それぞれに特徴がございます。
どちらが良いかわからない場合は、お見積もり時にご相談いただければ、より適した方法をご提案させていただきます。
  • インシーム加工箇所
    インシーム加工
    ジーンズの内側から詰めます
  • アウトシーム加工箇所""/
    アウトシーム加工
    ジーンズの外側から詰めます

スリム加工方法比較

インシーム加工 アウトシーム加工
対象 ストレートジーンズのみ
ブーツカットはこちら
納期 12~18週間 (当店休業日を含まず)
料金 22,000円~(税込) 16,500円~(税込)
こんな方に 縫った感じがより目立たない方が良い。
耳はカットしたくない方。
ワタリ幅(ももの付け根部分)も詰めたい方。
  • ※インシーム詰めはワタリ部分を詰めることができません(股上を詰めると可能になります)
  • ※別途料金が発生するケースがございます。ご依頼前の注意事項をご確認ください。
お見積り、ご依頼方法は
こちらから

オプションのご案内

【オプション】
詰めた部分のアタリ出し加工

詰めた部分をさらに、
より自然な仕上がりに!
色の落ちたジーンズをアウトシーム、もしくはインシームからから詰めますとサイドにあったアタリが、全くなくなってしまいます。
アタリ出し加工を追加することで、ある程度復元が可能になります。
  • サイズ直し後の不自然な縫い合わせ 加工前

    スリム加工のみのジーンズ縫い合わせ。
    アタリがなくなってしまい不自然です。

  • サイズ直し後にアタリをつけた状態 加工後

    スリム加工後にアタリ出し加工を追加。

    サイズを詰めたことがわかりにくくなります

インシーム詰め アウトシーム詰め
料金 8,800円~(税込) 7,150円~(税込)
  • ※ブラック系のデニム、色の薄いデニムはアタリ出し加工を行うことが出来ません。

check こんな場合は
お直しできません

1)加工対象ジーンズのステッチの仕様

お直しできないジーンズの仕様

表:ステッチが2本入っている
裏:表織り込むように生地が巻き込むような形になっている

アウトシーム(外側の縫い合わせ)、インシーム(内側の縫い合わせ)いずれかが、下のどちらかのような縫い目であ れば、その方向からのお直しは可能です。

お直し可能な縫い合わせ

ロック掛けミシンで縫われている状態(左)
割って縫われている状態(右)

2)リベット部分の仕様

リベット部分の仕様

リペットが割られている耳部分に乗っている(左)
矢印部分のように、リペットがサイドの縫い合わせに乗っている(右)

一部例外に可能になるケースもごこざいますので、該当すると思われるお客様は事前にお問合わせください。
オンライン無料見積受付中
是非、あなたも
GAMUSHARAクオリティを
実感してください!
お見積り、ご依頼方法はこちらから