トップお直し事例一覧 色が極端に落ちた部分の完璧リペア
お直し事例

色が極端に落ちた部分の完璧リペア

but_before

kanpeki_momo7


kanpeki_momo7_2

ヒザをよく床とかにつくことが多い人に多いこの現象。

ヒザ部分だけ、色が極端に抜けてしまう状態!!

子育て中のママパパ、仕事でよくヒザをつく、はたまた癖。

理由は様々ですが、ジーンズでヒザつきは、出来るだけ避けた方が良いです(汗)

部分的に、色がどんどん抜けてしまうし、限界を超えると、
穴が出来てしまいます。

ジーンズは、衣類の中でも、群を抜いて色落ちするものです。

それが、楽しいし、神秘的だけれど、大きなデメリットにも成りえてしまいます。

もちろん、ご依頼をいただければ、リペアも最大限尽力いたしますが、
元々がとても不自然な状態なので、修理もとても大変です。

こういった場合の完璧リペアは、その部分の色の状態を見て、
濃い色に合わせるか薄い色に合わせるか決めます。

どちらに合わせるかの基準はありますが、『企業秘密』です(笑)

今回は、薄い方に合わせて糸を選び、リペアを行いました。

リペアを行うと、ダメージ部分は、ほぼ消えました。

・・・が、色落ち感が主張してしまいました。

この状態を緩和する方法もあります。

しかし、それはあえて行いませんでした。

理由は、1年後、2年後に分かると思います(笑)

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ完璧リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております