トップお直し事例一覧 ブラックジーンズのヒザダメージを完璧リペア
お直し事例

ブラックジーンズのヒザダメージを完璧リペア

but_before

右ヒザのブラックジーンズ完璧リペア前


右ヒザのブラックジーンズの完璧リペア後

ブラックジーンズの完璧リペアです。

ブラックジーンズは、リペアのクオリティは低下しやすい傾向がございます。

なぜかといいますと、ブラック系の色糸がブルー系の色糸に比べ、半分以下と
非常に数が少ないためとなります。

案外、ブラック系の方が糸が多いように思われると思いますが、
実は、そうではないのです。

ブルーとは一見『青』というイメージですが、実はジーンズには『緑』や『灰色』等々、
色々な色が含まれています。

ブルーの場合、例えば『青緑』や『灰青』といったように青の中でも分類が分けられます。

もちろん、ブラックも同様なのですが、この色分けがブルーに比べて少ない傾向があります。

そういった点から、絶対数的にブラックよりブルーの方が色数が多いという形になります。

今回、ブラック系のジーンズのダメージを完璧リペアで仕上げるという
非常にハードなご依頼をいただきました!

事前にリスクはお客様にお伝えしておりますので、あとは私、GAMUSHARA店長の
竹澤の腕と、合う色の糸があるかどうかという運に掛かってまいります!

結果・・・色はまぁまぁOKのものが、糸メーカーにあったので、取り寄せることができ、
事なきを得ました!!

ただ、完全に埋めてしまうと、リペア跡が逆に主張しやすそうな雰囲気でしたので、
微妙に隙間を作って不自然な埋まり方にならないように配慮しました。

色に問題のあるジーンズは、本当にヒヤヒヤです(汗)

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ完璧リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております