MADE IN JAPANデニムについて

こんにちは。

群馬県でジーンズのお直し屋を運営しています、
GAMUSHARA店長の竹澤です!

GAMUSHARAでは、サイズ直しや裾上げといった
ジーンズのサイズ感のお直しをよく行います。

そんな中、最近とても思うことがあります。

それは・・・

案外、日本製のデニムのサイズが左右の足で異なる

ということです。

お国的に、大雑把なアメリカのジーンズは、大きく左右がズレている
ものが多くあります。

当店としても、それ前提で作業を進めるため、事前に気づくことが出来ます。

また、大味なズレ方のため、その後の調整が比較的簡単に出来るものが多いです。

しかし、日本製のデニムの場合、まず日本製ということで、
私自身油断があり、サイズ直しを行ってから左右のサイズ感の違いに気づくことが多々あります。

もちろん、カットする前のお話ですので、いくらでも調整が利きます。

ところが、厄介なことに、部位事のサイズはあっていることがあり、
例えばワタリ、ヒザ、裾といったポイントはサイズが左右で合っているのですが、
モモ部分や脹脛部分といったアバウトになりがちな部分がズレていたりします。

しかもかなりズレています。

もちろん、全部が全部ではないのですが、これはいかがなものでしょうか。

こういったものは、とても調整がやりにくいです。

左右同寸にする・・・

これがお直し屋として行わないといけない『絶対』だからです。

しかし、根本的に左右に誤差がある場合、残念なことに、
この『絶対』すら守れないものも出てきてしまいます。

『MADE in JAPAN』

これを信頼して購入している人も多いはずです。

また、作り手も、これを強く売っているのだと思います。

縮み率等の関係もあるかとは思いますが、もう少し作り手の意識や
検査する人間の目を鍛える必要があるのではないか・・・

そのように感じる今日この頃です。

1点、2点なら、私も言いません。

私もミスはありますので・・・

日本は小さな島国です。

『ものづくりの日本』

として、技術や意識を継承する人間が少なくなってきていることを
強く感じます。

ジーンズを購入される方は、作る側を信頼しているので、中々気づきません。

そこにつけ込んではダメですよ。

ただ味の出るジーンズを作るのではなく、もう少し神経質な仕事を求めます。

『じゃあ、GAMUSHARAオリジナルジーンズを作ってくれ!』

・・・

それは・・・。

・・・無理かなぁ(笑)

評論家気取りが丁度よいと感じる今日この頃です♪


最近の記事
最近の記事
カテゴリー
カテゴリー
月別アーカイブ
月別アーカイブ
サービス案内

このジーンズでなくてはならない理由があるから