トップお直し事例一覧 アウトシームに達したダメージの普通リペア
お直し事例

アウトシームに達したダメージの普通リペア

but_before


上と下のダメージが共にアウトシームに達してしまっています。

これは、かなり厳しい状態です。

こちらのサンプルでもご説明した通り、
かなり歪みが生じやすい状態となります。

こういった状態ですとどうしても少し歪みが生じてしまいます(涙)

リペア後の状態をご覧いただくと、アウトシームのラインが気持ち少し外に広がっています。

これは、歪みの一種です。

ただ、当店の歪みレベルの場合、着用時には支障はございません。

また、多少の歪みが生じてしまっても、当店のリペアはとてもしなやかですので、
それほど気にならないと思います。

『言い訳がましいな!』

と聞こえてきそうですが(汗)

歪みに注意されているリペア職人の方々なら、きっと分かってくれると思います!

GAMUSHARAは、本当に歪みに注意しているので、
ケースバイケースですが、可能な限り小さい歪みで切り抜けます!

あまりにアウトシームに干渉している範囲が激しい場合、
アウトシームの縫い合わせを一度割ってリペアすることも考えます。

その方が、リペアの仕上がりが綺麗になるケースもあるからです。

もちろん、基本は、アウトシームの縫い合わせを解くようなことはありません。

すべてはケースバイケースです(笑)

もちろん、ヴィンテージや穿き込まれているジーンズのアウトシームは
絶対に解きませんので、ご安心ください!!

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ普通リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております