トップお直し事例一覧 元々ダメージ加工だったリーバイスジーンズの膝上の普通リペア
お直し事例

元々ダメージ加工だったリーバイスジーンズの膝上の普通リペア

but_before


リペア後はダメージ部分が、北海道のような形になりました(笑)

・・・と、冗談はさておき、中々の破損具合です!

これは、元々ダメージ加工だったもので、リーバイスのクラッシュジーンズになります。

このデザイン、結構人気のようで、今までで多分10本くらいはリペアを行ってきました!

その中でも、この状態は、トップ争いをする状態です。

リペア前の状態を見ると、結構酷そうに見えますが、
リペアを行ってみると、意外とダメージ自体に広がりがないことが分かります。

これは、横糸が千切れてしまったため、穴部分が自由に動くことが出来る状態に
なってしまったからとなります。

横糸は、とても重要な役割を果たしているので、横糸が切れ始めたらリペアを
することを考え始めた方が良いとお考えください。

画面右の上下にダメージがありますが、
周囲の生地が傷んでいないため、そのままリペアを行わずに仕上げました。

やはり、リペア範囲が狭い方が、料金はお安くなりますので。

周囲のダメージのリペアが必要かどうかは生地の傷みで判断する形となります。

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ普通リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております