トップお直し事例一覧 デニムに空いたダメージをデザイン的に補修
お直し事例

デニムに空いたダメージをデザイン的に補修

but_before



元々、横一文字に裂けてしまったダメージです。

『現状のダメージの形状のままリペアを行うと、面白くない』

と、お客様よりご要望がありましたので、
私の独断と偏見で、ダメージの形状を整え、
リペアを施してました。

後付のダメージは、削った部分から、
真新しい鮮やかなブルーが出てきてしまいます。

例え、色落ちがかなり進んでいる部分であっても、
デニム生地は、生地の織られ方の特性から、
深い部分に青みが残っていて、
削ることでその青い色が出てきます。

これが、非常に不自然に見えてしまい、
後付感丸出しのダメージ加工となってしまいます。

後付感を出さないように加工するには、
相応の技術とセンスが必要となってきます。

不自然さが出ないよう、細心の注意を払い、尚且、
ダメージが自然な形状に見えるよう加工します。

その後、普通リペアにてお直しを行い、完成です。

ただ、お直しを行うだけではない
GAMUSHARAクオリティ。

是非ご体感ください。

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ普通リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております