トップお直し事例一覧 洗濯機の負荷で広がってしまった膝ダメージの普通リペア
お直し事例

洗濯機の負荷で広がってしまった膝ダメージの普通リペア

but_before


ダメージ上下がかなりファサファサとしてしまっております。

これは、通常着用で出来たダメージに洗濯機の力が加わって出来てしまうものです。

他の実績サンプルでも記載しているので、

『また洗濯についてか!』

と怒られてしまいそうですが、結構重要ですので、何度でも書きます(笑)

ジーンズをそのまま洗濯機に入れてしまうと、その他の衣類や洗濯槽の負荷で
ダメージ部分が軽くヤスリ掛けされている状態と同じ効果が発生してしまいます。

ダメージ部分にこういった負荷がかかってしまいますと、どんどんダメージ部分から
破れが広がっていってしまい、横糸と縦糸が露わになってしまいます。

なので、必ずお洗濯を洗濯機で行う場合、『最低でも洗濯ネットにジーンズを入れて』洗ってください。

そうしていただくと、ダメージが広がりませんので!

ここまで縦糸がどんどん解れてしまうと、そのままリペアを行うことが出来ません。

正確には、このままリペアを行ってしまうと、ちょっとファサファサ感が強く出過ぎてしまい、
仕上がりに違和感が生じてしまいます。

つきまして、ファサファサ部分を散髪します!

その上で、リペアです!!

どうでしょう?

カッコイイ普通リペアになったでしょう(笑)

オンライン無料見積受付中
お見積り・ご依頼方法は
ご依頼内容により異なります。
以下よりご確認ください。

ヒザ・モモ普通リペア その他の事例

お直しの実績などを公開しております